ふたたびひとり会

2021年6月19日に開催するクイズ大会のブログです。

ふたたびひとり会・概要

大会名

ふたたびひとり会

 

主催

徳久倫康

 

会場

川崎市国際交流センター

 

開催日

2021年6月19日(土)

 

時間

開場 10:30 開始 11:00 終了17:00

 

参加費

500円

 

持ち物

1Rでアプリ「みんなで早押しクイズ」を使用する予定です。極力、通信環境につながったスマートフォン、もしくはタブレット等をご持参ください。1Rの成績にかかわらず、全員2Rの早押しクイズには参加いただけます。あとはなにか書くものも持ってきてほしい。

 

定員

65名(予定)

 

コンセプト

ささやかなクイズ大会です。

 

事前エントリー

6月4日(金) 20:00より当ブログ上で受け付けます。

定員に達しない場合、当日参加も受け付けます。超えてもまあなんとかします。

 

レギュレーション

制限なし / 個人戦

 

問いあわせ先

tokuhisan@gmail.com

 

Twitter

@flyingcicada

ふたたびひとり会・結果報告

参加人数 59人

予選1位 高橋昂 160点(「みんなで早押しクイズ」を使用)

Winning Answer 正解 陰極線(cathode ray)

問題 J.J.トムソンによる電子の発見、レントゲンによるX線の発見は、いずれもある物理現象の研究過程でもたらされたものです。彼らが研究対象とした、真空放電においてカソードからアノードへ向かう電子の流れを何というでしょう?
(決勝:早押しボードで最後に加点した問題をW.A.としています)


優 勝 飯塚亮成 決勝進出 25pts
準優勝 神野芳治 決勝進出 18pts
第3位 山下雄太 決勝進出 16pts
第4位 ながわ  決勝進出 15pts
第5位 小山裕史 決勝進出 14pts
第6位 jso   決勝進出 12pts
第6位 小林逸人 決勝進出 12pts
第8位 蛭田一樹 決勝進出 12pts
第9位 高橋昂  決勝進出 11pts
第10位 山下智之 決勝進出 7pts

 

 

大会は盛況のうちに終了いたしました。

優勝された飯塚さんには、大会中に出題した「カナディアンクラブ12年」を差し上げました。早押しボードのW.A.はいろいろな決め方があるのですが、さしあたり穏当なものにしています。終始幅広い問題をいいポイントで押されていて、とても素敵なクイズでした。なによりめちゃめちゃ強かった。あらためて、おめでとうございました!

 

ひとり会と銘打った大会は都合2回目です。当たり前ですが、クイズはひとり用の遊びではありません。ひとり会というのは強がりのようなもので、本当はひとりではなにもできません。好き勝手な問題を出すことができるのは、みなさんが参加してくださってこそのことです。本日ご来場いただいたすべての方に、心より感謝申し上げます。また、問題チェックを兼ねたオンライン企画にご参加いただいた方、そうでなくてもこの大会に関心を持ってくださったすべての方に、深く御礼申し上げます。

繰り返しますが、クイズはひとりではできません。前回は当日参加だけにしましたが、今回は事前エントリーを導入しました。今回はどうしても、「全員が壇上に立てる」「勝ち抜き制の」「オープン大会」を開きたいという動機があったため、このような形式を取りました。また、条件を満たす会場が確保できる日取りの都合を優先した結果、先行して発表されていた学生向けの大会とも日程が重なってしまいました。意図あってのことゆえ、ご容赦いただけたらありがたいです。

出題した問題にとって、そして参加いただける方にとって、今回の大会の仕組みがもっとも適当なのかは疑問もあります。もっと違う幸福度の高め方はありそうです。つぎにイベントをやるときには、ぜんぜん違う形式を取るかもしれません。

でもまあ、今回はこれをやりたかったし、おかげさまでとても楽しかったです。本当にありがとうございました。

 

2021年6月20日 午前2時55分 徳久倫康

 

このあと3時からは伊沢拓司のオールナイトニッポン0(ZERO)!

radiko.jp

ふたたびひとり会・エントリーリスト

最終更新 2021/06/18 22:39(もう眠いのでこれが最後の更新かもしれない)
エントリー総数66名(うち4名キャンセル) 定員まであと3名

 

  1. はんぺん
  2. オオサワ
  3. ポニョ
  4. 自主規制神
  5. ゆりまわり
  6. P
  7. なつ
  8. シャーシャー
  9. (キャンセル)
  10. モリ
  11. 魔術師Q
  12. いーづか
  13. よしだか
  14. ぺやごん
  15. ネムリグサ
  16. O2C
  17. Laocoon
  18. セチ
  19. アリゾナアイスティー
  20. よーすけ
  21. アルルの跳ね橋山夜のカフェテラス
  22. さんきち
  23. 阿蘇
  24. TAKUMI
  25. no-dash
  26. ライム
  27. とえ
  28. jso
  29. アラジン
  30. Miyax
  31. やまがーみー
  32. くまだ
  33. 中野亨
  34. がうんたっち
  35. ちこ
  36. emetch
  37. はむぼう
  38. まつもとふかし
  39. ロバーツ
  40. Mr.マリンブルー
  41. ざもざも
  42. 橙武者
  43. (キャンセル)
  44. 西瀧
  45. ながわ
  46. U-STAR
  47. カ○ィ
  48. たんたる
  49. 鯖ちゃん
  50. 仕事しろよ
  51. 気付かず
  52. マイケルソン森
  53. (キャンセル)
  54. NNN
  55. ピクト
  56. フウ
  57. エヌ氏
  58. トラキチ
  59. ジロー
  60. まままま
  61. 高級スーパー三徳
  62. (キャンセル)
  63. ごーたん
  64. kb
  65. QOOL
  66. POM

ふたたびひとり会・エントリーフォーム

forms.gle

 

↑ここからエントリーしてください。見学希望などの場合は、備考欄にその旨をご記入ください。

みなさんいろいろあると思いますんで、当日キャンセルとかでもいっこうにかまいません。

ふたたびひとり会・例題

昨年のひとり会より。2Rと3Rはこんな感じかなと思ってます。ほかのラウンドはだいぶ毛色が違います。

平均字数は80字弱くらいです。

 

 

1 第1番ト長調から第6番ニ長調までの6曲で構成されている、パブロ・カザルスにより再発見され、ロストロポーヴィチヨーヨー・マの名演奏で有名な、バッハの組曲は何でしょう(『無伴奏チェロ組曲』)。

2 1回ごとに100万円が請求されると言われている、アントニオ猪木が1990年の東京ドーム大会から行うようになったパフォーマンスは何でしょう?(1、2、3、ダー!)

3 高温で加熱すると発がん物質のアクリルアミドとなるため注意が必要である、多くのたんぱく質に含まれるアミノ酸の一種で、発見された野菜から名づけられたのは何でしょう?(アスパラギン酸

4 多忙に追われる食料管理官のパウリヌスに対して、仕事から身を引きゆとりのある暮らしを送るように説いている、ローマ帝国の政治家・セネカの代表的な著作は何でしょう?(『人生の短さについて』)

5 村田製作所の子会社が工場を置くことから、ここ数年でブラジル人の人口が3倍に急増している、オオクニヌシを祀る歴史ある神社で名高い、島根県の都市はどこでしょう?(出雲市

6 選手の秘めた想いを綴る「手紙」、敗者たちの秘話を紹介する「夏跡」などのコーナーがある、毎年夏の甲子園に合わせてテレビ朝日系列で放送される番組は何でしょう?(『熱闘甲子園』)

7 交通事故で昏睡に陥っている間に異世界で暮らしていた主人公が、魔法を使ってYouTuberとしての活動を始める、「殆ど死んでいる」の漫画は何でしょう?(『異世界おじさん』)

8 ポアンカレやブルンスによって一般的には解けないことが証明されている、万有引力に従う3つの天体の運動を扱う力学の問題で、中国のSF作家・劉慈欣による大作SFのタイトルの由来となったのは何でしょう?(三体問題)

9 50歳で隠居すると高橋至時(たかはし・よしとき)に天文学を学び、55歳から全国の測量を始めた、死後に出版された『大日本沿海輿地全図』で知られる江戸時代の学者は誰でしょう?(伊能忠敬(いのう・ただたか))

10 外反母趾などのトラブルを診察し、テーピングや魚の目除去などの処置を行う、フランス人の足の健康を守る専門家のことを何というでしょう?(ポドローグ)

ふたたびひとり会・企画内容

最終更新 2021/06/18

 

・1R (65→5+60)

「みんなで早押しクイズ」で40問出題します。それぞれの端末でご参加ください(いちおう予備も持っていますが)。1着正解+20/誤答-20、2着以下正解+10/誤答+-0。回答権100%。誤答失格ペナルティは「41」に設定します。
1位~5位は3R進出となります。6位~65位は2Rにご参加ください。この「○○位」は、最終ポイントの多い順>誤答ペナルティの残数が多い順(=誤答が少ない順)で算出します(画面上の表示とは異なる場合があります)。なんか不慮の事故的なことがあっても、基本的に救済はありません。あまりにもまずい場合はその場で考えます。

 

・2R (12→5)×5

早押し35問。2R・準決勝共通問題を使用。

4◯2×。エンドレスチャンス。各組5人勝ち抜け。1Rの6〜65位を以下の要領で組分け。

1組

6◎

15◯

16◯

25

26

35

36

45

46

55

56

65

2組

7◎

14◯

17◯

24

27

34

37

44

47

54

57

64

3組

8◎

13◯

18◯

23

28

33

38

43

48

53

58

63

4組

9◎

12◯

19◯

22

29

32

39

42

49

52

59

62

5組

10◎

11◯

20◯

21

30

31

40

41

50

51

60

61

6〜10位は2◯、11〜20位は1◯アドバンテージを付与。

問題限定終了時は◯の数の多さ(アドバンテージ含む)>×の少なさ>1R順位で判定。

2Rが終わったら1R上位からコース選択。各組10人を上限とし、埋まったら入れません。

 

・準決勝 (10→3)×3

各組早押し50問。2R・準決勝共通問題を使用。問題限定終了時の判定は2Rに準拠。

コース1 7◯3×シングルチャンス

コース2 7◯5×エンドレスチャンス

コース3 (3≦x≦7)◯(1≦y≦5)×(1≦z≦8)チャンス

x,y,zはコース3の参加者の投票で平均を取り、小数点第1位を四捨五入して決めます。

 

・敗者復活 all-9→1?

ここまでに敗退した全員を対象に、読み上げ式のボードクイズを出題します。10問中、もっとも正解数の多い1名が敗者復活となります。同点が複数人いる場合は、該当者で2○エンドレスチャンスの早押し近似値クイズで勝ち抜け者を決定します。

 

・決勝 (9 or 10→1)

早押しボード。残り時間で出題数を事前に決めます(なるべく多く出します)。決勝専用問題を使用。

押すと+3/-3、それ以外は+1/±0。押したかどうかにかかわらず、単独正解の場合は+3、2〜3人正解の場合は+2のボーナスを加点。押して3回誤答で失格。最終問題終了時に1位が複数いた場合は、当該者のみ参加で出題を続行。点差がついたところで終了とします。